社会福祉法人パステル

桑の葉を使ったパウンドケーキ、無添加パン、ベーグル、うどん、クッキーなどの販売
社会福祉法人パステル

商品カテゴリ

コンテンツ

メール会員登録

 

HOME»  桑の葉の思い

桑の葉の思い

桑ととりくみ桑で自立しよう 障碍者の六次産業への取り組み

桑ととりくみ桑で自立しよう 障碍者の六次産業への取り組み

 

桑のミクスプロジェクト
地域コミュニティ協業との匠の技のコラボレーション


自らが生産した桑の葉を活用し、太陽の恵みと大地の力の生命力豊かに育てた桑の葉を商品コンセプトに、艶やかにで深い緑の桑の葉を生かし香ばしく風味豊かで栄養豊富なスイーツやうどん等「桑の葉うどん、桑の葉パウンドケーキ、桑茶クッキー、桑の葉パウダー」を開発製造する。
販売については、法人が運営する直売所、道の駅、高速道路のサービスエリア、インターネットで行い、施設利用者の就労支援と地域活性化等を図る。

平成26年小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業
(小山市商工会議所桑プロジェクト推進委員会指定
 栃木県下都賀郡野木町 社会福祉法人パステル)

 

桑のミクスプロジェクト

 

桑の葉商品の出来るまで

桑の採取

桑の採取

 

葉の洗浄

葉の洗浄

 

葉を蒸す

葉を蒸す

 

水分をとる

水分をとる

 

乾燥機に入れる

乾燥機に入れる

 

乾燥機は茶箱で保存する

乾燥機は茶箱で保存する

 

桑茶

桑茶

 

パウダー

パウダー

 

パウンドケーキ

パウンドケーキ

 

桑茶クッキー

桑茶クッキー

 

うどん

うどん

   

1.桑の木を植えました。小山市桑地区の専門家の方々の指導を受けながら桑の木の植栽を行いました。
2.桑の木を栽培しました。
3.桑の葉を採取しました。
4.桑の葉で倍煎茶を作りました。群馬県下仁田町の製茶工場のご協力のもとに出来上がりました。
5.桑の葉の乾燥作業を行いました。
6.地域の製粉会社との連携を持ちながらパウダーを作ることが出来ました。
7.小山市商工会議所のご指導を頂きながら商品開発を重ねております。
  パウダーケーキやシフォンケーキなどは、桑の素材を生かしながらおいしさの追求を心がけております。
  商品の例:桑茶 パウンドケーキ 桑茶クッキー うどん パン類 シフォンケーキ 桑塩 饅頭等

 

くわ物語

くわ物語

 

パステルでは、身近にありながら失われていく「桑」をテーマに、生きがい
づくりの商品開発を行っております。「世界遺産結城紬」の原風景は桑畑
にあります。そこでパステルでは、桑の木を植えました。
一本の木から艶やかな、力強い葉が芽吹いてきました。葉の原料にした
荒茶やパウダーを作り写真のような桑の葉入りの商品開発への道を歩んで
おります。

 

認定証・メディア情報

認定証

認定証

 

北日本新聞 掲載

北日本新聞 掲載

 

時事通信社 厚生福祉 掲載

時事通信社 厚生福祉 掲載